投稿者「JF1PTL」のアーカイブ

uBITX VFO

uBITX のVFO を他に使えないかとブレッドボードで試してみました。表示はしましたがタッチしても動作しません、 結果として、#define FBUTTON (A2) とありますので (A2) をGND につなぎ Ar… 続きを読む »

Raspberry Pi FT8

Raspberry Pi で FT8 に挑戦します。WSJT-XはBullseyeなのでBullseyeのOSをインストール・初期設定・日本語設定をして再起動 WSJT-Xをダウンロード・インストール 無事イン… 続きを読む »

uSDX CW

uSDX でのパドル設定を試してみまし。 ネットで接続を調べパドル動作はしましたがモニターでのクリック音が気になります。我慢すればいいことなのですが消す方法を調べなくてはなりません。モールス短期習得は三日目に入りますが一… 続きを読む »

廣杉計器さんよりカタログの案内メール

廣杉計器さんよりカタログの案内メールがきました。 今日佐川急便で昔の電話帳のような分厚い冊子が届きサンプルセットも入っていました。 小さいパーツばかりですが無いと困るものばかりですが注文するにも少量なので申し訳なく思えま… 続きを読む »

uBITX CW

まだCWでのQSOをしたことがありません。uBITXではストレートキーはジャックにさせばそのまま使えますが、パドルをつなぎ設定変更しても短点を連続するだけです。ネットで調べてみると 10kと2.2kの抵抗を追加することで… 続きを読む »

School Amateur Radio Club Network

今日は面白いサイトがありましたのでお知らせします。 学校でのアマチュア無線クラブの設立や手助けについてのサイトですが非常に興味深い内容です。日本ではこういった本当の意味でのアマチュア無線はすでに過去のもので、高額な無線機… 続きを読む »

FT8 変更申請 審査終了

受付日令和5年05月13日審査終了日令和5年06月08日 審査終了のメールが届きました。 ******************** 様 電子申請番号 ********************** の変更申請・届出につきま… 続きを読む »

カテゴリー: FT8