花壇の芝桜

近所の花壇に芝桜が咲いていました。 本当は一面の芝桜を見てみたいのですが、なかなか行くことが出来ません。 花壇で我慢をします。

Lightbox Plus ColorBox

さて、テーマを変更してから Lightbox Plus ColorBox が動作しません。 再インストールしてみても変わりません。 テーマのどこかに問題があるのか?わからん・・・・・・ ところが、とんでもないところに原因… 続きを読む »

スピーカーキットの製作

兄からもらったスピーカーのキットを作ってみました。 Stereo2011年7月号の付録でFOSTEXのスピーカーです。 早速組み立て、一緒にもらったスピーカーボックスを作り入れてみました。 アンプが無いので、古いPC用ス… 続きを読む »

ワイヤーストリッパー

100円ショップでみつけたワイヤーストリッパー。 これがまた便利なこと。単純な構造ですがきっちり役目をはたしてくれます。 ビニール線をはさむ部分と、その奥にカッターが付いています。 これで使えるのかと思う構造ですが、実際… 続きを読む »

Arduino VFOのまとめ

Arduino VFOをユニバーサル基盤に作り直しました。 AD9851モジュールを使ったのでコンパクトにまとまりました。 ただ、このモジュールの評判はあまり良くありませんが。アマチュアが使うには手ごろなものです。 この… 続きを読む »

Artisteer4にしました

24.95$(2,408円)を払い、アップグレードをしてみました。 Artisteer 起動すると、テンプレートがなかなか出てきません。 スタートアップ画面が変わったようですが、他はほとんど変わりがありません。 相変わら… 続きを読む »

カテゴリー: WEB

SWRメーター完成

以前実験したSWRメーターをケースに入れ完成としました。 以前穴あけをしたケースを使ったため、変な配置となってしまいました。 ついでに、BNCケーブル作りに挑戦。 芯線にはんだを流すと太くなりすぎ穴に入らず一苦労。 何と… 続きを読む »