投稿者「JF1PTL」のアーカイブ

ESP32-A1S 変換ボード

ESP32-A1S を使いやすくするため2 .54mm ピッチへの変換ボードを作ろうと思います。 Easy EDA で作業をしてみます。 まず配線図を作ります。パーツライブラリーのなかに ESP32-A1S もありました… 続きを読む »

ESP32-A1Sの注文

Stand alone SDR SSB Radio HF Tranceiver の製作ブログをやっと見つけました。Radio and Electronic Homebrow Experiment (tentaratart… 続きを読む »

uBITX VFO

uBITX のVFO を他に使えないかとブレッドボードで試してみました。表示はしましたがタッチしても動作しません、 結果として、#define FBUTTON (A2) とありますので (A2) をGND につなぎ Ar… 続きを読む »

Raspberry Pi FT8

Raspberry Pi で FT8 に挑戦します。WSJT-XはBullseyeなのでBullseyeのOSをインストール・初期設定・日本語設定をして再起動 WSJT-Xをダウンロード・インストール 無事イン… 続きを読む »

uSDX CW

uSDX でのパドル設定を試してみまし。 ネットで接続を調べパドル動作はしましたがモニターでのクリック音が気になります。我慢すればいいことなのですが消す方法を調べなくてはなりません。モールス短期習得は三日目に入りますが一… 続きを読む »