プリント基板が出来上がっていましたが、やっとはんだ付け作業が完了しました。
3か所プリント基板にミスがありました。
- ダイオードの向きが逆
- コンデンサーの忘れ
- LM358への接続ピンの間違い
ブレッドボードに接続してテスト、でもアンテナがありません。
ではオープンで、
50Ωダミーロードをつなぐと、
SWR1.03
なんとなくそれらしく表示されました。
さあ、いよいよケースに入れ完成させたいと思います。
ところで
K6BEZ DG7EAO アンテナアナライザにバンド選択を追加 その3 : にゃん太郎とアマチュア無線
すっかりArduinoのプログラミングにはまってしまい、今度はロータリエンコーダを使って周波数を設定できるようにしてみました。前にタクトスイッチで周波数を選択できるようにしたのですが、短押しで周波数+ 長押しで桁移動、とさらにスタート周波数とストップ周波数を入力
Antenna analyzerの制作記事がすばらしく、なんとか作ってみたいと思っていました。
コメント