AVRライター

AVRライターとICソケットをひとつにまとめてみました。 ジャンパ 『JP1』 にSWを付け、ちょっと便利にしてみました。 これだけでも随分使いやすくなりました。

カテゴリー: AVR

終端型高周波電力計

以前いたずらした3D無線クラブの終端型高周波電力計。 ちゃんと完成させようと再試験。 CW送信機を9Vでテストしてみました。 9Vで150mWと製作記事には書かれています。 デジタルテスター0.015V → 150mW … 続きを読む »

Kits and Parts dot Com

SWR計の検出部のキットがないかと探していましたが、 国内では希望するものがなかなか見つかりません。 googleで画像検索をしていると http://www.kitsandparts.comが出てきました。 この中に、… 続きを読む »

ヘッドホンをもらいました

またまた兄よりへっどヘッドホンFOSTEX ヘッドホン T40RPmk2nをいただきました。 見ただけで良い音がしそうです。 早速パソコンにつないで聞いてみたいのですが、標準プラグなので変換プラグが必要です。 audio… 続きを読む »

キーボードが壊れました

突然ワイヤレスキーボードが動かなくなり付属のマウスも反応なし、もうひとつのワイヤレスマウスも反応なし。 全てのワイヤレス系が駄目になってしまいました。 アダプターを何度も抜き差ししても効果はありません。 仕方が無いので、… 続きを読む »

Artisteer4がバージョンアップ

Artisteer4がいつのまにか4.1にバージョンアップしていました。 もしかしたらテンプレートが出なかったのはバグ? 早速バージョンアップすると、出ました! テンプレートが何の問題もなく出てきました。やっぱり・・・・… 続きを読む »

カテゴリー: WEB

花壇の芝桜

近所の花壇に芝桜が咲いていました。 本当は一面の芝桜を見てみたいのですが、なかなか行くことが出来ません。 花壇で我慢をします。

Lightbox Plus ColorBox

さて、テーマを変更してから Lightbox Plus ColorBox が動作しません。 再インストールしてみても変わりません。 テーマのどこかに問題があるのか?わからん・・・・・・ ところが、とんでもないところに原因… 続きを読む »