uBITXやはりパワーが出ません
新しいIRF510が届きました。 早速uBITXに取り付け、今回は3ピンソケットをつけ取り換えが出来るようにしてみました。 これであっさりとパワーが出ると思ったのですが全く変化なし。ということはドライブ段に問題があるので… 続きを読む »
新しいIRF510が届きました。 早速uBITXに取り付け、今回は3ピンソケットをつけ取り換えが出来るようにしてみました。 これであっさりとパワーが出ると思ったのですが全く変化なし。ということはドライブ段に問題があるので… 続きを読む »
なかなか言うことを聞かないuBITXですがファームウエアーを何度か書き換えているうちにPTTを押すとTXモードになり、長押しでメニューに切り替わるようになりました。早速7MHz受信してみると思ったよりも感度もよく国内・海… 続きを読む »
インドに注文したuBITXが到着。$209なのですがPayPalで24,098円の請求、どうもレートが合わないのですが仕方ありません。さらに到着時DHLに消費税1,100円管理手数料1,100円請求されました。合計26,… 続きを読む »
uBITXでの変更申請の免許状が届きました。TSSの保証認定料は4千円と高いのですが自作派はにはうれしい存在です。メーカー製の無線機でなければ免許が取れないようになってしまったらこまります。そしてオールバンド、高機能、高… 続きを読む »
今日は雨です7MHzにはたくさんの局が聞こえます。おもむろに送信なんとSWRが3.4。 アンテナアナライザーで確認すると7.005MHzでSWR1.2雨のため同調点が下側に移動しています。始めはアンテナの異常かと思いまし… 続きを読む »
Banggoodに注文した商品がなかなか届きません。頼んだものはAntenna Tuner Kit です。 Order Completedとなっていますが届いていません。発送されてからずいぶんかかったことになり… 続きを読む »
TSSにuBITXのに保証申込みをして一週間で保証書が届きました。 お申し込みいただきました保証は、1月24日付で実行し、その旨を保証書のファイルをお送りしますので、これを添付して手続きを進めて下さい。 こんなに早く処理… 続きを読む »
修正したファイルを送付してありましたが返事がありました。 申請情報の入力要領などに以下のとおりの訂正した方が良いと考えられる事項があり、これを本日添付してお送り いたしますファイルのとおり補正のうえで保証するよう 予定し… 続きを読む »
uBITXを第3送信機として変更申請のためインターネットで保証申し込みをしました。そのため送信機系統図を作成しましたが、はたしてこれでいいのかは結果待ちとなります。 いろいろ検討しましたがuBITXを作ることにしました。… 続きを読む »
まずGUIファームウェアをNextion LCDにアップロード。そしてArduino にhexファイルをアップロード。 これでタッチパネルも動作しています。ただ本体はまだないのでお遊びだけです。ただuBITX V6 では… 続きを読む »