DDS チップワンストップよりAD9834到着 チップワンストップよりAD9834が到着しました。荷姿についてはICのケースの大きさが違うだけで問題ありませんでした。 わずかの注文でもていねいに送ってきました。RSオンラインもそうですが、小口でもちゃんと取引をしていただけます。 ... 2011.07.20 DDS
DDS AD9834安値見っけ! 本当にDDSにはまってしまいました。 安いAD9834を見つけたので即購入してしまいました。 チップワンストプ AD9834BRUZ 610円 AD9834CRUZ?? 711円 送料 450円 消費税 88... 2011.07.17 DDS
AVR ブレッドボードDDS-VFO 50MHzの水晶発信器が動作しましたので、壊れているはずのCPUとDDS-ICをブレッドボードで組んでみました。 CPUは無事動いているようです。 さて次はDDS-ICの組み込みです。 あれ、壊れているはず... 2011.07.07 AVRDDSアマチュア無線
AVR DDS-VFOやっと動作 DDS-VFOがやっと動いてくれました。 当初キットを作り動いていたのですが、実験をしているうちに基盤まで壊してしまいました。 そこでユニバーサル基盤に組み直し、配線ミスでAD9834を破壊してしまい再度購入。 配線を見直... 2011.06.23 AVRDDSアマチュア無線
AVR DDS-VFOに再取り組み AD9834 を手に入れてからほったらしの DDS-VFO ですが、AD9834 の半田付けをしてみることにしました。 小型の基盤にセロテープで止め半田をどばっと流して固定。そして余分な半田を取り除きます。 昔は熱が伝わらないよ... 2011.06.17 AVRDDSアマチュア無線
DDS AD9834が到着 本日RSオンラインよりAD9834BRUZが佐川急便で到着しました。わずかな注文ですがありがたいことです。大きな箱の中に小さな部品が一つ入っていました。改めて小さいことにびっくり、これを半田付けしなくてはなりません。ちょっと前はやれたのです... 2011.03.11 DDS
DDS AD9834BRUZ購入 DDSVFOは相変わらず上手くいかない。 動作電流を調べると、 CXO 9.53mA LCD 0.97mA 10.5mA MEGA168 7.32mA 17.82mA AD9834 2.58mA 20.4mA 順番にパー... 2011.03.09 DDS
DDS DDS VFO顛末 DDS VFOのLCD回りの接続を修正しました。 半田付けが上手くいかず表示までには何度も半田付けのやり直しとなりました。 やっと、 ちゃんと表示されプログラムどおりの動作をしてくれています。 さて表示はされ... 2011.02.26 DDSアマチュア無線
DDS DDS VFOに再取り組み 製作中のDDS VFOといってもキットの製作が思うようにいかず、ユニバーサル基盤に組み直していたものです。 ところがLCDの配線を逆にしてしまい、直すのがめんどくさくそのままにしていました。 久しぶりにLCD回りを接続し直してみ... 2011.02.24 DDSアマチュア無線