DDS」カテゴリーアーカイブ

AD9851 DDS-VFO

またまたJA2GQPさんのAD9850 DDS-VFOを使わせてもらいました。ところが私はAD9851モジュールしか持っていません。 プログラムを変更しなくてはなりません。 Const Scal = 34.3597383… 続きを読む »

BASCOM AVR DDS-VFO

久しぶりにDDS-VFOの記事にぶつかりました。 http://ja2gqp.blogspot.jp/2014/01/ad9834-dds-vfo-upper-heterodyne.html アッパーヘテロダインのプログ… 続きを読む »

AD9835 DDS Demo

Kits and Parts dot Com に AD9835 DDS Demo の記事がでています。 詳しくはわからないのですが、取りあえずブレッドボードに基本回路を組んでみました。 ソースをビルド、エラーもなく完了。… 続きを読む »

Arduino VFOのまとめ

Arduino VFOをユニバーサル基盤に作り直しました。 AD9851モジュールを使ったのでコンパクトにまとまりました。 ただ、このモジュールの評判はあまり良くありませんが。アマチュアが使うには手ごろなものです。 この… 続きを読む »

AT90S2313 DDS-VFO

以前上手くいかなかったAT90S2313ですが、Arduino DDSが動いたので再度トライしてみました。 ブレッドボードに組んでみましたがやはり動きません。(秋月DDS使用) そこで説明どおり抵抗を3ヵ所取り外し、ジャ… 続きを読む »

ArduineでDDS VFO

http://www.theladderline.com/dds-60 にArduinoを使ったDDS VFOコントローラーの記事がありました。 面白そうなので作ってみることに、 ATmega328pは持っていませんので… 続きを読む »

カテゴリー: DDS

AT90S2313 DDSVFO

ATMega168でDDSに取り組んでいましたが、ATTuny2313の回路も見受けます。そこでATTiny2313を買い試すことにしました。 ところが、AT90S2313使用の記事を時々見かけます。 その一つが、htt… 続きを読む »