中国から届いたAVRISP mkⅡは10ピンのコネクタがついています。使いにくいので6ピンに変更しました。

Microchip Studio では問題なく使えますが、Arduino IDE からは AVRISP mkⅡは認識されず使えません。libsub -win32 をインストールして AVRISP mkⅡ を使えるようになりました。ところが何度か使っているうちに動作しなくなり、何度もインストールを繰り返してみましたが改善されません。レジストリーからも削除し最後のインストールをしましたがデバイスマネージャーのポートには出てきません。よく見てみると Microchtip tools に AVRISP mkⅡがあります。

Arduino IDE からの書き込みは出来るようになりましたが、 Microchtip tools に AVRISP mkⅡ は Microchip Studio インストールした時からあったのかはわかりません。どちらからも書き込み可能となったので良しとします。