年別アーカイブ: 2025年

ATS25の自作をしてみます

オールバンドの受信機があればモニター等自作に便利だと思い ATS25 を安く作れないかと調べてみるとかなりの方が自作されているようです。以前 ESP32-A1S の使ったボードにATS-25 のスケッチを ESP32 に… 続きを読む »

KTR-12 ほぼ完成

なかなかオシロスコープでのAM変調波形が見れなくて手こずっていましたが、やっとオシロスコープの操作が出来みることが出来ました。 オシロスコープの操作が未熟でずいぶん遠回りをしてしまいました。AFT05MS004N&nbs… 続きを読む »

HF6FX SWR 調整

水平設置に変更しましたが全然改善されません。このアンテナはアカンとあきらめていましたがベランダ手摺の設置個所を変えてみました。すると、 カウンターポイズ無しでSWRは高いがいい感じです。そこで1.5mカウンターポイズを2… 続きを読む »

電波利用電子申請

昨年末KTR-12の増設申請をしょうとしましたがシステムメンテナンス中でした。今日改めてサイトを開いたところ、 あれいつもとちがいますが取り合えずログインボタンをクリック、 新しくアカウントが必要なようですのでアカウント… 続きを読む »

HF6FX ベランダ設置

HF6FX をベランダ手すりに垂直設置してみました。とりあえずカウンターポイズは無い状態でSWRは1.5以下にはなりません。HV5S はカウンターポイズを付けなくともSWRは下がりましたがVHFでは必要のようです。 自作… 続きを読む »