HSC285が届きました

HSC285が届いたのですが、 小さい!!1mmくらいの大きさです。これにリード線をつけ基板に付けなければいけませんがしばらくお預けとなります。 こんな感じでピンヘッダーにはんだ付けをして差し替えたいのですが・・・・・・… 続きを読む »

TenaTesta 完成でも?

1.8”TFTがが届いたので早速組み上げた基板にセットし完成。 SWR表示はちょっと高めですがそれなりに動作しています。 1.8”TFTはすでに持っていましたが、表示したりしなかったりと不安定でした。てっきり Pro m… 続きを読む »

第3級アマチュア無線技士

11月8日晴海まで第3級アマチュア無線技士の試験を受けに行ってきました。翌々日に合格の通知が届きました。いつかはと思っていましたがやっと取得できました。 モールスはペーパー試験なのでこれでいいのかとは思いますが、これが日… 続きを読む »

EAGLE ライブラリー作成

FCZ ハムバンドコイルのライブラリーを作ってみました。 一応それらしく出来ましたので次は QRP トランシーバーのプリント基板の作成をしたいと思います。作っただけの DDS-VFO いよいよ出番がきました。 さてこんが… 続きを読む »

Tenatesta PCB 修正その後

さてほぼ完成と思っていましたが、どうも見ても部品の置き方に問題があるようでピン間の配線等無駄が多い。 だいぶ良くなりましたが、どうも LM358 の向きも変えたほうがよさそうです。最適な部品の置き方をしないときれいな P… 続きを読む »

Tenatesta PCB 修正

何度も確認をしているといろいろ気になることが、 気になった線幅を修正しましたが VIA 周りの修正が思うようにできません。 この辺を再度修正して完成とします。