月別アーカイブ: 2025年3月

ATS25 プリント基板

ATS25のプリント基板を作ろうとEasyPCBで悪戦苦闘なんとか部品配置がおわりました。ケースに入れようとTFT・ロータリーエンコーダーは基板直付けはしていません、 何度も配置をやり直してみましたが最終的にこの辺で妥協… 続きを読む »

ATS25 受信テスト

ロータリーエンコーダーを接続そしてイヤホンをつなぎ受信テストをしてみました。FMはなんとか聞こえましたが他はよく聞こえません。感度がすごく悪い感じがしますしアンテナを付けたり外したりするとフリーズとバラックでは性能が引き… 続きを読む »

ATS25 表示テスト

さてTFTに表示がされなかった原因がわかりました。RESET端子はG4接続になっていましたがENに接続で表示されました。 購入したDSPモジュールは壊したかと思っていましたが、RST端子の接続で動いてくれました。購入した… 続きを読む »

Nodemcu-32s 購入

ATS25 を安く作ろうと思い Nodemcu-32s を購入しました。 ところが ILI9341への表示が画面が真っ白でどうしても出来ません。ネットを見ても多くの人がこの問題を抱えているようです。ST7735 には問題… 続きを読む »

Si4732 壊れる?

aitendo で高機能DSPラジオモジュール [M4732A] を購入しましたが I2Cスキャンをしてみると検出されたり検出されなかったりと動作が不安定です。なぜ壊れたのかは分かりませんが再度購入してみたところこちらも… 続きを読む »