月別アーカイブ: 2012年8月

アンテナ設置計画

さて、アンテナチューナとSWR計のめどがたちました。 アンテチューナの製作記事を参考にすると。 7MHzロングワイヤアンテナの例として  ☆ラジエータ 最低5mから10m  ☆カウンターポイズ 10m とありますので、と… 続きを読む »

簡易型SWRメーター

早速作り始めました。 プリント基板の加工が出来ないので、基盤の上に小さい基盤を貼り付け組み上げました。 同軸コネクターの手持ちがないので直はんだ付けでテストをしようと思います。 上手くいけばアンテナチューナと一緒にケース… 続きを読む »

完成したKN-Q7A

中国製トランシーバーKN-Q7Aが完成。 アンテナが無いのでQSOはまだ、今簡易SWRメーターの準備中です。 CQ誌が無いので適当に作ってみることになります。 アンテナ、カウンターポイズ用のワイヤーを調達しなくてはなりま… 続きを読む »

SSB波形が見れました

KN-Q7AのSSB波形をやっと見れました。 ちょっと前に購入したRIGOL DS1052E, KN-Q7AのSSB波形を見ようとしましたが上手くいきません。 ついに見れました。 原因は、 ダミーロード終端のダイオードの… 続きを読む »