PIC」カテゴリーアーカイブ

ATU-100 OLED に表示できました

うまくいかなかったOLED表示ですが、どうもダウンロードしたファイルが壊れていたようです。新しくダウンロードしたファイルを書き込むと表示出来ました。 1602表示もできました。 ずっと悩んでいましたが原因がまさか書き込み… 続きを読む »

ATU-100 OLEDディスプレイ表示テスト

手持ちのOLEDに表示のためプログラムの書き換えが必要と思っていましたが、EEPROMを書き換えで可能なようです。そこで 00 → 78 01 → 05 に変更しましたが表示できません。 アドレスは 0x78 SSD13… 続きを読む »

PICKIT3が中国から届きました

いまさらなぜPIKKIT3,、実はATU-100キットを注文したからです。まだ届きませんが後から注文したPIKKIT3が先に届きました。 設定変更にEPROMの書き換えが必要なので購入しました。早速MPLBA X IPC… 続きを読む »

Frequency counter組み立て

いよいよ組み立てです。 基盤にパーツ名が印刷されていますのでわかりやすい。その代り説明書等は何にもありません。 無事完成!! 電源をつなぐと、 SWを押すと、 Quit Add Sub Zero Table さて次は動作… 続きを読む »

Digital SWR meter kit

Radio-KitsのデジタルSWRメーターキットについて、 サイトには配線図、ソース等詳しく出ていますしお値段もそこそこです。 Radio-kits たまたま初めて試したPIC16F819を使っています。 表示部だけブ… 続きを読む »

カテゴリー: PIC

PICerFTその後

さて、VPP,VDDの電圧についてやっと動作状態が把握出来ました。 PICerFTをUSBの接続すると、この時点では12V,5Vが確認出来ます。ところが、書き込みソフトを起動すると0Vとなります。 書き込み等実行すると、… 続きを読む »

カテゴリー: PIC

PICerFT完成

PICerFTの基盤を購入していましたがそのままになっていました。やっとはんだごてを握り完成することが出来ました。 一応PICへの書き込みは出来るようです。 vppには12Vが出ていますが、VDDには5V出ていません。 … 続きを読む »

カテゴリー: PIC

PICerFT基盤

e電子工房さんからPICerFT基盤を購入しました。 ブレッドボードのパーツを取り外し基盤へのはんだ付け作業の開始となります。 ひとつ足りないパーツはICソケット、デジタルSWR計のパーツと合わせてマルツパーツに注文しま… 続きを読む »

カテゴリー: PIC