2023年3月29日 / 最終更新日時 : 2023年3月29日 JF1PTL アマチュア無線 面白そうな SDR HF Transceiver 面白そうな HF Transceiver の製作記事がないかと探してみると見つかりました。 2023 Project : Homebrew SDR TRX 70WArduino Nano を使っていますのでファームウエア […]
2023年1月26日 / 最終更新日時 : 2023年2月4日 JF1PTL 自作 A VERY simpel CW decoder EASY BUILD 非常にシンプルなCWデコーダーを発見しました。 ゲルツェルフォーミュラに基づくトーン検出であり、アナログピンにオーディオを入れるだけで、プロセッサがいくつかの計算を行い、トーンがある場合はマグニチュード値を取得します。 […]
2019年7月26日 / 最終更新日時 : 2019年9月27日 JF1PTL 自作 AD8307基板はんだづけ アマゾンで手に入れたAD8307を基板にはんだづけをしてみました。はんだづけ中に左右にずれたためあまりきれいではありませんがうまくついたようです。 まだ完成するにはパーツがそろっていません。肝心なコイルを巻くコアがありま […]
2019年7月26日 / 最終更新日時 : 2023年6月4日 JF1PTL KN-Q7A 8P→4Pマイク変換 KN-Q7Aのマイクをダイナミックマイクに変更してみました。IC-502 のマイクはダイナミックマイク600Ωが使われています。このマイクは4Pですのでこのままでは使えません。変換アダプターを作らなければなりません。 さ […]
2019年7月9日 / 最終更新日時 : 2023年6月4日 JF1PTL KN-Q7A マイクアンプ2 KN-Q7Aの送信音の改善のため2SC1815でマイクアンプをつくりました。ユニバーサル基盤で組んでみましたが動作しません。しかたないのでブレッドボードに組みKN-Q7Aに接続。モニターしたところ多少は改善されましたがま […]
2019年6月13日 / 最終更新日時 : 2019年9月27日 JF1PTL 自作 シンプル受信機キット KN-Q7Aのモニター用にシンプル受信機キットを作ってみることにしました。初めにブレッドボードでテストをすればよかったのですが即はんだ付け完了。 説明書には「なぜか一発で動かないいる人がいる」とのイラストがありましたがみ […]
2018年10月29日 / 最終更新日時 : 2018年11月29日 JF1PTL アマチュア無線 Tenatesta PCB 到着 本日 Tenatesta PCB が中国から到着しました。 今回は黒で作ってみましたが思ったより文字が見にくいです。Nano 版の Tenatesta は前の基板を改造して作りましたが、SWR が高めに表示され思わしくな […]
2018年9月26日 / 最終更新日時 : 2018年9月26日 JF1PTL 日記 Fusion PCB3枚$1.00 Fusion PCB3枚$1.00 がサービス延長になりました。 このため Eagle をなんとか使いこなすようにしないといけません。そこで見つけたのが「Essence」電子工学のエッセンスです。 ここに Eagle の […]
2018年8月20日 / 最終更新日時 : 2018年8月21日 JF1PTL 測定器 にゃん太郎さんのAntenna analyzer あまった基板でにゃん太郎さんのAntenna analyzerを完成させました。 基板の変更はしたくないのでスケッチを基板に合わせて、 うまく動作させることが出来ました。使いやすさは抜群バンド切り替えも素早くいいのですが […]
2018年8月17日 / 最終更新日時 : 2018年8月17日 JF1PTL Arduino TenaTesta Arduino Nano 1.8TFT TenaTesta が Arduino Nano版が上手くいったので 1.8TFTに変更したが表示しません。回路等変更していませんのですんなりいくと思ったのですが簡単にはいきません。 1.8TFTが壊れているのかと思い […]
2018年7月14日 / 最終更新日時 : 2018年7月28日 JF1PTL 日記 DDS VFO プリント基板 さてDDS VFOのプリント基板が届きました。 今回はArduino Pro mini 3.3Vを使いレベル変換はパスしています。 いろいろミスがありガックリ! 1.DCジヤックの向きが逆 2.Arduino Pro m […]
2018年6月27日 / 最終更新日時 : 2018年6月27日 JF1PTL 日記 プリント基板が到着 Fusion PCBのSELEで注文したプリント基板が届きました。 今回はレジスト色を白にしてみました。テスターでチエックしましたが間違いはないようです。 今回は5枚の出来上がりです。到着まで日数はかかりますが千円以下と […]
2017年4月7日 / 最終更新日時 : 2017年4月7日 JF1PTL 自作 札幌貿易でパーツ購入 ちょっとしたパーツを購入しようと思うと数量・値段・送料が気になります。 手頃な通販はないかと探していると、「札幌貿易」なるものがヒットしましたよ。 どうも中国製のようですが手頃な数量・値段で手に入ります。そして送料が25 […]