測定器」カテゴリーアーカイブ

簡易信号発生器の製作

簡易信号発生器を作ろうとICを購入しました。 LMC555とLTC1799です。 LTC1799の小さいことにびっくり!またまた半田付けが大変です。 回路図はいたって簡単、ブレッドボードに組み立てたいと思います。 [追記… 続きを読む »

簡易信号発生器があると便利

受信機の調整をするには信号源が必要です。そこで「簡易信号発生器」を作ってみたいと思います。 前に作った50MHzコンバーターも感度が悪く実信号での調整は難しい。「簡易信号発生器」があれば調整が楽になります。 部品が揃うま… 続きを読む »

オシロスコープの活用

今欲しい測定器、それはオシロスコープです。 手に入れる前に、やはりオシロスコープの基本と使い方を勉強しないと宝の持ち腐れになる可能性大です。 候補に挙げたのがこの本です。 ディジタル・オシロスコープ活用ノート―トップ・エ… 続きを読む »