Amateur Radio Kits
アメリカ.ヨーロッパ.中国には通信機等のキットを販売するSHOPがたくさんあります。 でも日本にはそういったSHOPがほとんどありません。自作となると今では部品集めが大変な作業となります。 ある程度の物がキットであると助… 続きを読む »
アメリカ.ヨーロッパ.中国には通信機等のキットを販売するSHOPがたくさんあります。 でも日本にはそういったSHOPがほとんどありません。自作となると今では部品集めが大変な作業となります。 ある程度の物がキットであると助… 続きを読む »
雨が降り空一面の雲、
またまた兄よりへっどヘッドホンFOSTEX ヘッドホン T40RPmk2nをいただきました。 見ただけで良い音がしそうです。 早速パソコンにつないで聞いてみたいのですが、標準プラグなので変換プラグが必要です。 audio… 続きを読む »
近所の花壇に芝桜が咲いていました。 本当は一面の芝桜を見てみたいのですが、なかなか行くことが出来ません。 花壇で我慢をします。
兄からもらったスピーカーのキットを作ってみました。 Stereo2011年7月号の付録でFOSTEXのスピーカーです。 早速組み立て、一緒にもらったスピーカーボックスを作り入れてみました。 アンプが無いので、古いPC用ス… 続きを読む »
かなり前からADSLが頻繁に切れるようになってしまいました。 そこで見直し、 コア付シールドツイストモジュラーに変えてみました。 TEL-ANF ノイズフィルターもついでに付けてみました。 電源ラインからはなして壁に這わ… 続きを読む »
今日Amazonから届きました。 日本の島全図Shima:zu posted with amazlet at 12.09.20 日本離島センター 日本離島センター 売り上げランキング: 87451 Amazon.co.j… 続きを読む »
Google地図で尖閣諸島を見てみました。 無記名となっています。 日本の島全図Shima:zu この地図を購入して調べてみたいと思います。
データーベースのインポートが出来なかったのですが、先にインポートするデーターベースを削除する必要があるようです。 削除してインポートすると無事インポート完了。 まとめてみると、 1.旧ドメインの全てのファイルをダウンロー… 続きを読む »
ドメインの整理をするため、ドメインを変更することにしました。 現在 http://radio.cacao70.com を https://radio.k-ebine.com に変更。 レンタルサーバ ロリポップ! のマル… 続きを読む »